King of 鉄板!完結
年末はバタバタで、更新できませんね。
今年も終わってしまいます。毎年、一年が早く感じます。
さて、いよいよ和田岬 「高砂」での本丸を頂きます。
姫路常連お二人がここに来たらかならず頼む品。
「チャンポンモダン焼き」
生地がふわっと。味はそばにソースで味付けされてしっかりして、無茶苦茶うまい!
鉄板に置いておいても生地が堅くならず、いつまでもふわっとしてます。
これぞ、おばちゃんの腕、薪鉄板!
腹一杯ですが、もう一品を食べることにした。
「貝焼き」
シンプルなお好み焼きで具が貝なのです。
やはり生地がふわっとして、ホンジョ貝がプリプリのコリコリで、3人とも「ウマッ!」
腹一杯やけど、食べれてしまう。
いやー、参りました!
最高の粉もん、ソースもんでした。堪能しました!
祭典委員長が、最後の最後にオーダーしたものです。
「パレード」というジュース!これは飲んだことがない。
では、頂きます。
3人「んっ?」「これ何味?」
おばちゃんA 「アップル水やん」
3人「エー?」
おばちゃんB「みかん水やで」
3人「????」
うーん何味やねん
おばちゃんA「これを、ラムネで割ったらええねん」
ラムネ注入!
3人「うーん?」
不思議な味でした!
和田岬、お好み「高砂」最高でした。
また、行きます。
では、皆さんよいお年を!!
« King of 鉄板!その3 | トップページ | 祝!中村屋台製作 »
「ウダウダ話」カテゴリの記事
- 祭りアイテム(2012.10.12)
- King of 鉄板!完結(2011.12.31)
- King of 鉄板!その3(2011.12.21)
- King of 鉄板 その2(2011.12.20)
- King of 鉄板!その1(2011.12.19)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/499943/43575785
この記事へのトラックバック一覧です: King of 鉄板!完結:
あけましておめでとうございます。
昨年は色々とお世話になりありがとうございました。
今年もよろしくおねがいいたします。
ちなみに私はネギスジモダンが大好物です。
どこ行ってもこればっかり。
投稿: | 2012年1月 1日 (日) 02時18分
あけましておめでとうございます。
お名前がないのが、残念です。
何卒今年も宜しくお願い致します。
投稿: おたかさん | 2012年1月 1日 (日) 11時34分
あれっ!名無しになっていましたね。
失礼いたしました~。
投稿: 町工場 | 2012年1月 1日 (日) 17時40分
町工場さん、あらためて明けましておめでとうございます。
現在製作されている屋台の完成を楽しみにしてます!
投稿: おたかさん | 2012年1月 1日 (日) 20時16分
場所はどこですか?
投稿: 祭り | 2012年1月 2日 (月) 21時44分
祭りさん、当工房は姫路市市川橋通り2丁目5ー1宝商店内にあります。
2号線、焼き肉の牛太の道挟んだ北側のビルです。どうぞお立ち寄り下さい!
投稿: おたかさん | 2012年1月 2日 (月) 22時18分
あけましておめでとうございます。
早々に賀状も頂戴し、ありがとうございます。
年末から2泊で外出してましたので、パソコンを
見るのが遅くなってしまいました。
今年もよろしくお願い致します。
投稿: 木谷祥郎 | 2012年1月 2日 (月) 23時43分
場所詳しくお願いします
屋台の棟だけ作れますか?
投稿: 祭り | 2012年1月 2日 (月) 23時57分
祭りさん、2号線を東から来ると市川橋を渡り、2本目信号を直進、10メートル程行くと南に牛太があるので、その前北側のビル一階です。
16分の1のスケールなら棟のみも製作は可能です。
投稿: おたかさん | 2012年1月 3日 (火) 10時58分
木谷さん、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願い致します。
また、遊びにきてください!
投稿: おたかさん | 2012年1月 3日 (火) 11時00分
あけましておめでとうございます。
年末年始バタバタしておりました。しばらくは忙しくなりそうで製作も思うように進みませんが、ゆっくり焦らず進めたいと思います。
時間を見つけて、また伺いたいと思います。
本年もよろしくお願いします
投稿: なか | 2012年1月 3日 (火) 13時02分
なかさん、あけましておめでとうございます。今年もどうぞよろしくお願いします。
ボチボチやりましょ!
投稿: おたかさん | 2012年1月 3日 (火) 14時12分
あけましておめでとうございます。 祭りまで9ヶ月ですねぇ。的形国恩祭まであと4ヶ月。福泊やっさは練りだし決まりましたよ~ よ~やさ~ 血が沸騰しそうです。 ミニ屋台の金具全般と漆塗りだけを依頼すればいくらかかりますか。 お返事は金額の話になりますので、任意のところに
メールアドレス記載しておいたので、そこによろしくお願いします。 間違えて違うページに書いてましたにで、2回目です。 やっさのサイズは1/16
です。
投稿: 福泊菊水の蝶 | 2012年1月17日 (火) 23時02分
あけましておめでとうございます。 祭りまで9ヶ月ですねぇ。的形国恩祭まであと4ヶ月。福泊やっさは練りだし決まりましたよ~ よ~やさ~ 血が沸騰しそうです。 ミニ屋台の金具全般と漆塗りだけを依頼すればいくらかかりますか。 お返事は金額の話になりますので、任意のところに
メールアドレス記載しておいたので、そこによろしくお願いします。 間違えて違うページに書いてましたにで、2回目です。 やっさのサイズは1/16
です。
投稿: 福泊菊水の蝶 | 2012年1月17日 (火) 23時03分
菊水の蝶さん、おめでとうございます。
国恩祭、盛り上がってきましたね。私も楽しみにしております。
ご質問の件は、メールにて回答いたします。
投稿: おたかさん | 2012年1月20日 (金) 09時59分
メールありがとうございます。
返信できないんですが、PCからのにブロックかけてませんか?
投稿: 福泊菊水の蝶 | 2012年1月22日 (日) 13時41分
菊水の蝶さん、PCの事は、あまり詳しくないですけどブロックはかけてないと思うのですが。
ちょっと調べてみます。ご迷惑お掛けして申し訳ありません。
投稿: おたかさん | 2012年1月23日 (月) 11時45分